MENU

継続3か月目で見えた、ブログの良い点と改めて認識したこと!

  • URLをコピーしました!

「※アフィリエイト広告を利用しています」

質問太郎
質問太郎

ブログを始めたいんだけど、3か月継続している現状ってどんな感じなの?

あずきち
あずきち

人により感じ方は違うと思うけど、最初にイメージしていた様には進んでいないよ。ブログって難しいね!

今回は、こんな人におススメの記事となっています。

  • ブログをやり始めようと思っている人
  • ブログ初心者の人
  • ブログを3か月間継続している人

ブログをやり始めてから、早いもので3か月が経過しました。

私はTwitterも同時にやっているのですが、ブログ界隈では「3か月目」が継続するか、やめていくかの境目らしいです。

確かに、同時期に始めた人達を最近は見なくなった気がします((+_+))

少し寂しい気もしますが、それだけブログで稼ぐことは難しいのでしょう。

よって、今回は私が3か月時点で見えた「ブログの良い点と改めて認識したこと」について紹介します。

この記事を見れば、自分達のブログの改善点や新しい気づきがありますよ!

この記事を書いている人
  • 2021年5月末に雑記ブログを開始
  • 中小企業に勤める会社員
  • ブログで稼ぐことを夢見る中年ブロガー
目次

継続3か月目で見えた、ブログの良い点と改めて認識したこと!

良かったこと

  • 文章力の向上
  • Googleアドセンスに合格
  • 少しの収益が発生

3か月間継続して感じている良かった点は上記の3つです。

文章力の向上

ブログをやり始めて1番良かったと感じているのは「文章力の向上」です。

ちなみに、私が現在書いてきたブログの記事数などは下記のとおり。

  • 記事数72記事(2021年9月現在)
  • 総合文字数267,042
  • 1記事当たりの平均文字数「約3,708」

これだけ書いていれば、ある程度は上達しますよね(‘◇’)ゞ

またこの影響からか、本業の書類でも誤字脱字や文章の構成などには細かくなりましたね!

Googleアドセンスに合格

Googleアドセンスには、2回目の申請で運よく合格することが出来ました!

アフィリエイトやブログで稼いでいる人からすれば、「アドセンスは合格しても稼げない」という意見も聞くのですが、この成功体験は私にとって、かなり自信となりました。

まあ、そこから稼げているかというと、そうではないのですが、1つの目標は達成出来て良かったです。

あずきちブログ
【Googleアドセンス合格までの手順】改善・実践した7つのポイント! | あずきちブログ Googleアドセンスに合格したいブログ初心者ブログでGoogleアドセンスに受かるコツってあるのかな?数回落ちてモチベーションも下がり気味だし、、、。具体的な方法ってある...

少しの収益が発生

Googleアドセンスに合格してからは、とりあえず書いている記事に広告を貼ってみました。

すると数日後には、心優しい読者さんがクリックしてくれたようで、駄菓子を数個買えるぐらいの収益が発生していました。

これには本当にテンションが上がりましたね!

雇われの身でしか働いたことのない私にとっては、初めて自分の力で稼いだお金だったので(^^♪

今現在(2021年9月初旬)の収益は、Googleアドセンスのみとなり、こんな感じです。

8000円以上となれば、やっと振り込まれることになるので、今はそれをモチベーションの1つとして頑張っています。

改めて認識したこと

  • PV数が伸びない
  • 収益が上がらない
  • 他のブログと比較して、落ち込んでしまう
  • 時間効率が悪い
  • Twitterの運用もかなり難しい

改めて認識した点に関しては、上記の5つとなります。

PV数が伸びない

PV数が伸びない自分的な原因としては下記のとおりです。

  • しっかりと記事構成が出来ていない
  • キーワード選定が出来ていない
  • 記事の質が低い
  • 読者にささる記事ではない
  • 上位表示されていない
  • SNSから集客出来ていない

これは、自分の戦略ミスや構成下手、ライティングスキルがないなどの問題からくるものです。

自分なりには勉強して頑張っているつもりなのですが、結果が出ていないのは、自分の努力が足りていないのと、やり方が間違っているのだと思っています。

ちなみに、最近の1日のPV数は20~60ぐらいです((+_+))

私と同じような境遇にある人は、一旦立ち止まり、「どうやったらPV数が伸びるのか?」などを見直した方が良いかもしれないですよ!

あずきち
あずきち

私は今後、考え方や記事構成を変更しようと思っています!

収益が上がらない

Googleアドセンスに合格しても、PV数が伸びなかったり、クリックしてもらえなければ、収益は上がりません。

思った以上に収益が上がらないことは、精神的にかなり来る時があります。

よって今後は、アドセンスだけでなく、アフィリエイトの商品もしっかりと把握し、収益化出来るような記事構成を考えていこうと思っています。

他のブログと比較して、落ち込んでしまう

自分と同時期ぐらいに始めたブログが、比較にならないぐらい成功を収めていた時には、かなり落ち込んでしまいます。

これは絶対に気にしない方が良いのですが、SNSなどをやっていると、どうしても焦りの原因となります。

しかし、比べても自分の収益が上がるわけではなく、スキルや知識も向上するわけでもないので、気にしないのが1番だと、最近やっと思えるようになりました。

気にせず、マイペースで、コツコツ頑張りましょう!

時間効率が悪い

すぐに収益化出来ないことを考えると、ブログはかなり「時間効率が悪い」と思います。

  • 1記事に数時間から数日かかる
  • でもPV数は伸びない
  • そして収益も上がらない

この状態がループすると、余程のメンタルを持っていないと継続出来ません。

しかし逆に考えると、皆がこういった思考に陥る可能性があるのなら、「継続していればチャンスはある」という捉え方も出来ます!

1年以上ブログを継続できる人の割合は数%らしいので、3か月目で諦めることなく、頑張って食らいついていきましょうね。

Twitter運用もかなり難しい

あずきち
あずきち

Twitterでフォロワーを増やせればチャンスはあるのですが、やはりそんなに甘くはない!

ブログを開始してからすぐにTwitterを本格的に運用してみることにしました。

目的は「集客」のためです。

仮にSEOで上位表示されなくても、SNSから集客出来れば、収益化のチャンスはありますからね。

しかし、それも思った以上にフォロワーを増やすのは難しいことを知りました(‘◇’)ゞ

ちなみに、2021年9月初旬の私のフォロワー数は90名程度。

フォロワー何万人ってバケモンですね!

でも、SNSを上手く利用できれば、必ず集客に繋がることは間違いないので、これからも地道に頑張っていくつもりです!

今後の改善点

あずきち
あずきち

3か月間ブログをやってわかったことから、今後の改善点を考えてみました。

今後の改善点!
  1. 収益化を意識した記事構成を考える
  2. 質の高い記事にするため、時間をかけて記事を作成
  3. 正しいやり方で、作業量を増やす

収益化を意識した記事構成を考える

あずきち
あずきち

収益化をしていくためには、下記の事項が必要なことを、今更ながら認識しました!

  • アフィリエイト商品の研究
  • 高単価商品を紹介していく
  • 商品が見つかれば、記事構成をしっかりとやる
  • 集客ページとキラーページを分けて作る
  • ライティングスキルの向上

ハードルは高いかもしれないですが、地道に努力を続けていきます!

質の高い記事にするため、時間をかけ作成

SEOで上位表示させる、読者の満足度を上げるには「記事の質」を上げなければなりません。

今までも、自分の中では出来る限りの努力をしてきたつもりでしたが、他のブロガーさんの記事を参考にすると、自分の文章の質が低いことがわかりました。

読者の悩みを解決するために、今後は「記事の質」にこだわりたいと思います!

正しいやり方で、作業量を増やす

今までのやり方で学べた部分はあるのですが、やはり結果が出ていないのは「正しいやり方」ではないからだと思っています。

有名ブロガーさんは口を揃えて正しいやり方」と「作業量」のことを説明しています。

よって今後は、再度1からブログの知識を深め、試行錯誤を繰り返しながら、出来る限りの作業量をこなそうと思います!



まとめ

ブログを3か月間継続してきて思うのことは「本当に稼ぐのは難しい」ということです!

何気に書いていて稼げることは本当にないと痛感しました。月100万円稼ぐ人ってバケモンですね(‘◇’)ゞ

でもいつか自分もそれに近づけるように、自分なりに見つけた改善点を試しながら、今後もブログ運営を続けていくつもりです!

今回の記事内容が参考になったり、共感を得てもらえれば嬉しく思います。

それでは今日のポイントをまとめておきますね。

今日のポイント!

3か月間ブログをやってきて良かった点

  • 文章力が向上した
  • Googleアドセンスに合格した
  • 少しの収益が発生した

改めて認識したこと

  • PV数が伸びない
  • 思ったより、収益が上がらない
  • 他のブログと比較して、落ち込んでしまう
  • 時間効率が悪い
  • Twitterの運用もかなり難しい

今後の改善点

  • 収益化を意識した記事構成を考える
  • 質の高い記事にするため、時間をかけて作成
  • 正しいやり方で、作業量を増やす

これからも頑張っていきましょうね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どーも、あずきちです。
自分の好きなことに関する雑記ブログを運営中!
筋トレやアウトドア・犬などの記事を不定期で更新しています。
記事を見て、コメントもらえたら嬉しいです!

目次