懸垂にチャレンジしたいんだけど、
自宅でできるオススメの物ってある?
懸垂は、背中や上半身・体幹を効率よく鍛えることができる筋トレです。
姿勢や肩凝りの改善にもつながるので、40代以上にもオススメのトレーニング。
40代の私でも、半年間やれば背中は劇的に変わりました。
詳しくは下記の記事を参考にして下さい。
しかし、全くできない状態だと、人前で実施するのは恥ずかしいと思う人もいるはず,,,,,,
ジムや公園だと、どうしても人目が気になります💦
そんな人におススメなのが、自宅でできる懸垂マシン!
現在では色んな種類が販売されており、懸垂以外の種目もできるようになっています。
価格もそこまで高くないので、
初心者でも安心です。
この記事では、選りすぐりの懸垂マシン5選を詳しく紹介しています。
人目を気にすることなく、のびのびトレーニングしたい人には参考になるので、最後まで見ていって下さいね。
- 40歳代の中年サラリーマン
- 美味しい物を沢山食べるために筋トレを開始
- トレーニング場所は自宅や公園
- HIIT(タバタ式)を2年以上継続中
- 腹筋ローラー(立ちコロ)を連続30回達成
- 懸垂4回➡24回を達成!
購入時のポイントとコスパの良い懸垂マシン5選を詳しく紹介
購入時のポイント
購入時のポイントは下記のとおり。
最低限、下記の項目は確認するようにしましょう。
- 設置場所(箇所)の確保
- 安定性
- 価格
- 他の種目も実施可能か?
設置場所(箇所)の確保
懸垂マシンを購入しても、設置場所(箇所)がなければ、実施することはできません。
どのくらいの広さがあればいいのかな?
- ①一般的な懸垂マシン
-
写真のような懸垂マシンの幅は下記のとおり。
- 幅:60~70㎝
- 長さ(奥行き):90~100㎝
- 高さ:180~230㎝
メーカーや機種により、多少大きさは前後します。
あずきち大体の目安は【畳半畳~3/4程度の広さ】で
考えていれば十分だよ。高さは少し幅がありますが、調節可能な機種の方が何かと便利です。
上記を参考にして、設置スペースを確保しましょう。
- ②懸垂バー
-
ドアや柱の間に設置するタイプが【懸垂バー】と呼ばれるもの。
わずなかスペースがあれば設置できるので、とても便利です。
- ショートタイプ:設置幅72~92㎝
- ロングタイプ :設置幅92~124㎝
あずきち懸垂マシンのような大きい物を置きたくない人にはピッタリだね!
出典画像:Amazon
安定性
懸垂を実施する時には、かなりの負荷がかかります。
不安定だと、トレーニングに集中することができません。
そのため上下左右に安定性がないと、質の高いトレーニングができず、ケガをする可能性も,,,,,,
- 耐荷重:100kg以上は絶対に必要
- 土台部分の形状:頑丈な作りで、どっしりとした感じ
- レビュー:安定性について書かれているものをチェック!
上記の指標を参考にしながら、自分に合った機種を選んで下さいね。
価格
懸垂マシンの価格って、どのくらいなの?
一般的な懸垂マシンの価格帯は下記のとおり。
- 懸垂マシン:1~2万円
- 懸垂バー :5千円~1万円
懸垂は器具に対しても結構な負荷がかかり、破損やケガのリスクもあるため、格安の商品はあまりおススメできません。
上記の価格帯なら、問題なくトレーニングは実施できます!
耐久性や安定性などを考慮し、自分に合った価格帯の商品を選ぶようにしましょうね。
他の種目も実施可能か?
マシンの種類によっては、懸垂以外の種目も実施できるものもあります。
- レッグレイズ(腹筋)
- ディップス(大胸筋)
- ツイスト(腹斜筋)
- プッシュアップ(大胸筋、上腕三頭筋、体幹)
懸垂マシン1台で、これだけの種目が実施できるのは、本当に便利です。
費用も2万円以内で購入できるので、そこまで高くはありません。
他の種目もやりたい人は、対応した機種を選定しましょう。
出典画像:amazon
オススメの懸垂マシン5選
上記の条件を踏まえたうえで選んだ、おススメの懸垂マシンを紹介します。
- ①STEADY 最新UXモデル 懸垂マシン
-
リンク
耐荷重が150kgもある頑丈設計となっており、滑り止めグリップが採用されているので、握りやすさもバツグンです。
数種類の筋トレも実施でき、1台で何役もこなす優れもの。
最大の特徴は【独自のはしご型ハンドルバー】。
握り方を変えることで、広背筋に異なる刺激を与えることができます。
あずきち組み立て解説動画もあるため、
初心者でも安心です。気になる点- 重量があるとぐらつきやすい
- ギシギシと音が鳴る
- 説明書がわかりにくい
頑丈な設計とはいえ、体重が重かったり、反動をつけての懸垂には注意が必要です。
また、ギシギシとした音もよく発生するとのレビューも見られました。
あずきち負荷がかかりすぎると、ぐらつきや音も発生しやすくなるので、固定できる部分はしっかりと確認して下さいね!
Amazon参考価格:15,980円
- ②BangTong&Li ぶら下がり健康器
-
リンク
耐荷重は150kgと頑丈な設計。
グリップは滑り止め付なので、とても握りやすく、安心してトレーニングが実施できます。
特徴としては、【40mmの厚さがある肘置き+背もたれ】。
レッグレイズ中の肘や背中の負担が軽減されるので、使用者に優しい作りとなっています。
数種類の種目にも対応しているので、コスパは申し分なし。
あずきちAmazonのレビューも6,000を超えてるのに
★4.3と凄まじい商品です。気になる点- 足元の横棒が邪魔
- 重量があるとぐらつきやす
- バーが細くて手が痛い
足元にある横棒が、着地時に踏んでしまい、足が痛いという意見がありました。
また、バーが思っているよりも細く、手が痛いというレビューも,,,,,,
あずきち足元の横棒は確かに邪魔かもしれません。
着地時には十分注意しましょう。Amazon参考価格:15,980円
- ③Wolfyok 懸垂マシン
-
リンク
耐荷重は180kgと、上記2つを超える頑丈設計。
数種類の種目に対応可能で、独自のトレーニングマニュアルもあるので、初心者でも安心です。
背もたれやアームレストのクッション性は高く、さらにそれぞれ6段階と3段階の調整が可能!
トレーニングチューブもついているので、幅広いトレーニングが実施できます。
あずきち耐荷重か180kgもあるので、
体重が重い人も安心です。気になる点- 部品に不良がみられた
- 取っ手の滑り止めが回る
- 重量があるとぐらつきやすい
部品自体に不良があったとの報告がチラホラ。
また、取っ手部分がくるくる回り、自分で固定したという人もいました💦
あずきち納品時には、部品をしっかりと見る必要がありそうですね。
Amazon参考価格:13,980円
- ④STEADY 懸垂バー
-
リンク
懸垂マシンの置き場所がない人は、懸垂バーがおススメです。
耐荷重も最大200kgと頑丈設計。
ドアや壁との間があれば、誰でも簡単に設置可能です。
あずきちつっぱり棒と同じ要領なので、
慣れれば所要時間は30秒程度。種類はショートとロングがあるので、自宅の形状に合わせて選ぶことができます。
工夫次第で数種類のトレーニングも実施可能で、コスパは良好と言えるでしょう。
しかし、気になる点もあります。
気になる点- 落下する可能性あり(口コミ)
- 設置時に締めすぎると、壁や柱が傷つく
- 手幅が限られるので、ワイドチンニングができない
壁や柱に設置する分、締め付けの強さには注意が必要です。
緩すぎると落下する危険もあるので、実施前は確認しておきましょう。
Amazon参考価格:4,980円
- ⑤【TEDDY WORKS】 KENSUI -kaku-
-
最後に紹介するのは、【TEDDY WORKS】 KENSUI -kaku-という商品。
出典:公式ホームページ
商品の特徴は下記のとおり。
特徴まとめ- 極省スペース(設置面積18cm×18cm)でも使用可能
- 打ち付け作業などは不要(賃貸でも可)
- 30日間の返金保証付き
- ハンドルの高さは26段階(5cm単位)で変更可能
- 独自設計で安定性に優れている
- 耐荷重130kg
- 懸垂、ディップス、腕立て伏せなどが実施可能
- 色は2種類
- 公式からなら送料無料
耐荷重は低めに見えますが、独自設計により角度調整されているので、安定性は確保されています。
健康志向女子スタイリッシュで使いやすそうだけど、
注意点とかあるのかな?気になる点- 価格が高い:39,600円(税込み)
- 天井や床に損傷の可能性あり
- 本体は頑丈だが、バーがガタつく(Amazonレビューより)
価格は高く、接地面に関する可能性はあるかもしれませんが、他にはない特徴や30日の返金保証もついているので、1度試してみる価値は十分にあると思います。
こちらの商品は公式から購入する方が少し安価で購入できるので、興味のある人は検索してみて下さいね!
懸垂に役立つアイテム
懸垂をやるうちに、段々と欲しくなってくるアイテムを紹介します!
本当に便利な商品なので、
ぜひ参考にして下さいね。
ALLOUT パワーグリップ プロ 正規品
パワーグリップの特徴や効果は下記のとおり。
- グリップ力が上がる
- 握力や前腕の負担軽減
- 手のひらの保護
- 回数をこなせる
- 懸垂以外にも使える
- 装着手順も簡単
- 色はオレンジ、グリーン、ピンク、ホワイトの4色
- サイズはフリー、S、XLの3種類
Amazon参考価格:4,980円
パワーグリップは、握力や前腕にかかる負担が軽減されるため、回数を多くこなすことができます。
手のひらを保護してくれるので、皮がめくれたり、豆ができるなどの心配もありません。
懸垂を始めるなら持っておきたいアイテムの一つですね。
INNSTAR プルアップアシストバンドシステム
- 懸垂が全くできない
- 限界まで背中を追い込みたい
このような人には、上記の商品がおススメです。
- 1人でも懸垂の補助が可能
- 耐荷重75kg
- 長さ調節も簡単
- 他の種目も実施可能
- 色はブルー、レッド、ブラックの3色
Amazon参考価格:3,880円
他のトレーニングチューブと比べると、値段か高いのが気になるところ,,,,,,
しかし、懸垂の補助としてはとても使いやすく、耐荷重も申し分ありません。
懸垂ができずに諦めてしまう前に、
1度試してみる価値はありますよ!
まとめ
懸垂マシンは、背中や腹筋、腕の筋肉を鍛えるには最適な商品です。
自宅に1台あれば、人の目を気にせず、雨の日でも継続して実施することができるでしょう。
しかし、選ぶポイントを間違うと、後悔することになるかもしれません,,,,,,
できる限り後悔しないように、今回の記事を参考にしながら、自分にあった懸垂マシンを選んで下さいね!
\ 懸垂マシンを選ぶ時のポイント /
- 設置場所(箇所)の確保 ➡畳3/4程度あれば十分
- 安定性 ➡耐荷重100kg以上
- 価格 ➡安すぎるのはダメ!
- 他の種目も実施可能か? ➡レッグレイズ、ディップスなど
それでは良き懸垂LIFEを~!
コメント