MENU

【100均の釣り具はコスパが高い!】その理由と最低限必要な釣り具を紹介

  • URLをコピーしました!

「※アフィリエイト広告を利用しています」

ケンさん

釣りをしたいけど、正直続けるかはわからないんだ。だから、必要最低限の道具を知りたいんだけど、、

この記事はこんな人におススメ!
  • 釣りに興味がある
  • 安い釣り具を知りたい
  • 最初は釣り具にお金をかけたくない

釣りには興味があるけど、ネットを見ると釣り具って意外とお金がかかるものが多い。

釣りの種類によっても必要な道具が違ってくるので、何を買っていいかわからないですよね?

この記事では、釣りを続けるかどうかわからないあなたに、お金のかからない道具を紹介します。

今回紹介するのは、【100均ショップで販売されている釣り具】

「安い物だと釣れないんじゃないの?」と思う人もいるでしょう。

でも心配いりません!

多くの釣りユーチューバーが使用し、大物も釣り上げた実績がある商品です。

私も実際に購入し、そのコスパの良さには驚いています!

数回行けば元はとれる道具ですので、ぜひ参考にして下さいね。

この記事を書いている人
  • 釣り歴2年以上(主に海釣り)
  • アウトドア歴10年以上
目次

【100均の釣り具はコスパが高い!】その理由と最低限必要な釣り具を紹介

100均ショップの釣り具ってどうなの?

あずきち

釣りを続けるかわからないという人は、【100均ショップ】で道具を揃えましょう。

2021年あたりから、【100均ショップのダイソーやセリア】で釣り具が販売されるようになりました。

発売当初は「品質は大丈夫?」という声も多かったようですが、SNSでの紹介により評価はかなり上がりました!

評価が上がった理由

  1. 釣りユーチューバーさんによる紹介動画
  2. 実際の釣果が凄かった
  3. ルアー(疑似餌〈ぎじえ〉)のコスパが良い

①釣りユーチューバーさんによる紹介動画

最近では100均ショップの釣り具が出るたびに、釣り系ユーチューバーさんの動画は更新されています。

自分が推しているユーチューバーさんが【良い商品】と言えば、試したくなるのが人間ですよね。

その効果で、時期によっては品薄となる商品が出るぐらいの売れ行きなのです。

②実際の釣果が凄かった

YouTube動画で100均ショップの釣り具を使用し、実際に釣れていた魚は下記のようなもの。

  • サビキによる【アジ・サバ・イワシ】など
  • 根魚(メバル・カサゴ・キジハタ)
  • 青物(ハマチ、メジロ、ブリ、サゴシ、サワラ)
  • タチウオ、ヒラメなど

80㎝以上のブリも釣れていたので、100均ショップの釣り具は侮れませんね。

③ルアー(疑似餌〈ぎじえ〉)のコスパが良い

ルアーにかかる金額は、ほんとうにバカになりません。

ルアーにお金がかかる理由
  • ルアーの種類が多い(動き方が違うため)
  • 単価が高い➡釣具屋では300円以上がほとんど
  • 根がかり(海の中で針が引っかかること)でルアーをなくす
  • 歯の鋭い魚や大物に糸を切られる

ルアーを失う最も大きな理由は【根がかり】です。

釣りに行くたびに300円以上のルアーを何個も失っていては、財布がもちませんよね?

その点100均ショップなら、類似品が【100円+消費税】で購入が可能。

種類も増え、大体の魚が釣れるルアーは揃っているので、初心者でも安心です。

根がかりが特に多い【陸っぱりからの釣り】には、100均ショップのルアーをおススメします!

100均ショップで揃えられないもの

あずきち

万能そうに思える100均ショップでも購入できない釣りアイテムが存在します。

  • エサ全般
  • PEライン、フロロカーボン(ナイロン製は購入可能)
  • おもり
  • 専用針
  • うき
  • ライフジャケット
  • クーラーボックス

2022年2月現在、エサはまだ販売されていません。

またナイロン製の糸やおもり・専用針については一部販売はしていますが、種類が少ないので、この辺りは釣り具専門店で購入する方が良いでしょう。

逆に言えば、この辺りのアイテムが販売されると、釣り具専門店は焦るでしょうね。

PEラインとは?
  • 現在の釣りにおいて主流になっている糸
  • 素材は高分子量ポリエチレン
  • 極細の原糸を複数本編み込んでいる
  • 上記を束ねて1本のPEラインとなる
  • 細くて強いのが特徴(引っ張りに強い)
  • 擦れに弱い(岩に擦れると切れやすい)
フロロカーボンとは?
  • 仕掛け用の糸として使用されることが多い
  • 素材はフッ素系樹脂
  • 擦れに強い(耐摩耗性が高い)
  • 水中で目立たない(魚に気づかれにくい)
  • 沈みやすい
  • 巻きグセがつきやすく、ライントラブルの可能性あり

販売されていない物もありますが、最低限必要な道具は100均ショップで揃えることは可能です。

初心者で釣り具にお金をかけたくない人は、1度100均ショップを覗いてみて下さいね。

最低限必要な道具

あずきち

釣りの種類は色々ありますが、「これさえあれば最低釣りはできる」道具をまとめてみました。

  • 竿
  • リール(糸も含む)
  • 仕掛け(針やおもり)
  • エサ(ルアー含む)
  • 救命胴衣(安全のため)
  • 水バケツ
  • クーラーボックス

「魚を釣るだけ」なら、救命胴衣まであれば十分です。

仮に「食べる」ことを考えるなら、上記全ての道具は必要となるでしょう。

また、釣りをする時は安全のため【救命胴衣】は必ず装着するようにして下さいね。

更にあれば便利な道具

あずきち

「もう少し釣りを快適にやりたい」という人は、下記の道具があれば、更に快適に釣りを楽しむことができますよ!

  • ヘッドライト(防水がおススメ)
  • 魚つかみ(100均ショップで購入可能)
  • プライヤー(針を外すときに使用)
  • たも(魚をすくう網)
  • 手袋(防寒用)
  • 収納ボックス(釣り専用)
  • 椅子(持ち運びに便利なもの)
  • 遮光サングラス(海面の反射を防ぐ)
  • 竿立て
  • 釣りの種類に合わせた竿やリール

釣りは【朝や夕方】の方が釣れることが多いため、ヘッドライトがあれば、何かと重宝します。

陸と海面の距離がある釣り場では、【たも】と呼ばれる網があれば便利です。

  • 針がしっかりかかっていない
  • 竿が折れる可能性がある時
  • せっかく釣れそうな【大物】を逃さないため

釣りでは上記のような可能性は十分にあるので、心配な人は持っていても損はないですよ。

ルアーや仕掛け、その他の道具が増えてきた場合は、収納ボックスは必要になります。

私の使っているボックスは下記の商品。

  • 収納量
  • 運びやすさ
  • 耐久性バツグン
  • 椅子の代わりになる

どの点においても満足できており、初心者にも凄く使いやすい商品となっています。

椅子の代わりになるのはとても重宝していますよ!

100均ショップでどの道具を購入すればいいのか?

あずきち

最終的に100均ショップで購入する商品をまとめてみました。なお今回は、初心者におススメの【サビキ釣り】を対象に道具を選んでいます。

サビキ釣りに必要な道具(ダイソーで購入する場合)
  • 竿(ルアー用、磯釣り用どちらでもOK)
  • リール3000番(糸は既に巻かれています)
  • 仕掛け:サビキ用(かご付きの商品)
  • 水バケツ(釣り専用の商品)
  • 魚つかみ

上記の道具を一式揃えたとしても、3000円以内で購入することができます!

100均ショップ恐るべし💦

ダイソーの釣り具ならネットでも購入可能です。

店舗に行けない人は、ぜひ利用してみて下さいね。

>>DAISO 公式通販 ダイソーネットストア

あとは仕掛けのカゴに入れる【エサ】があればサビキ釣りを楽しむことができますよ。

釣った魚を持ち帰る場合は、発泡スチロールかクーラーボックスが必要です。

クーラーボックスに関しては、下記の記事を参考にして下さいね。

また、魚を新鮮に持ち帰る方法についても別記事で紹介しています。

興味のある人はぜひ読んでみて下さいね!

サビキ釣りは【アジ・サバ・イワシ】など美味しい魚を簡単に釣ることができます。

大人から子供まで楽しむことができますので、ぜひチャレンジして下さいね!

 



まとめ

ケンさん

本格的にやらないのであれば、今回紹介してもらった道具でも十分だね。まずは最低限の道具を揃えてみるよ!

続けるかわからない事に対して、初めから高い商品を購入する必要はありません。

最近の100均ショップの商品は、とてもコスパの良いものが揃っています。

まずは小額で初めてみて、興味が湧いてくれば道具にお金をかけていきましょう。

それでは、今回のポイントをまとめておきます。

今回のポイント!
  • 釣り初心者は【100均ショップ】の釣り具がおススメ
  • 100均ショップの道具でも、大物を釣ることは可能!
  • サビキ釣りの道具なら【3000円以内】で購入可能
  • 「釣りが楽しい!」と思えたら、道具にお金をかけていこう

釣りは長く楽しむことができる趣味の一つ。

季節や場所により、色々な美味しい魚を釣ることができるので、本当におススメです!

まずは、【小額で・気軽に】始めてみてはいかがでしょうか?

それでは、良き釣りLIFEを!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どーも、あずきちです。
自分の好きなことに関する雑記ブログを運営中!
筋トレやアウトドア・犬などの記事を不定期で更新しています。
記事を見て、コメントもらえたら嬉しいです!

目次