MENU

【意思が弱くても大丈夫】筋トレを継続したければ「仕組化」すべし!

  • URLをコピーしました!

「※アフィリエイト広告を利用しています」

健康志向女子

意思が弱くても、筋トレを継続できる方法ってないかな?

この記事でわかること

  • 筋トレを継続するコツ
  • 継続から得られるメリット
  • 自重トレーニングにあったら良いもの

筋トレを継続するのは本当に難しい💦

そう感じている人は、かなりいるのではないでしょうか?

意思の弱い私も、過去に何度も挫折を繰り返してばかり(T_T)

あずきち

ついつい誘惑に負けてました💦

しかし40歳を超えたあたりから、お腹周りや健康的にも気になる部分が増えてきたので、意を決して筋トレをやることを決意。

そこで1番重要視したことが【継続できる仕組み(意識含む)】を作ること。

あずきち

どんなに良い方法でも、継続できないと
意味がありませんから、、、

そして仕組みを作り、実践して得られた結果は下記のとおり。

  • 自重トレーニングを2年以上継続中
  • 健康的な減量に成功(-9㎏)
  • ウエスト-10㎝
  • ちょっとした細マッチョに
  • 体力がつき、活動的になった

仕組化すれば、今よりもずっと継続しやすくなり、良い結果もついてきます。

意思の弱い人もすぐに実践することができますので、ぜひ最後までご覧下さい!

この記事を書いている人
あずきち
  • 40歳代の中年サラリーマン
  • 美味しい物を沢山食べるために筋トレを開始
  • 主に自宅でトレーニングを実施
  • HIIT(タバタ式)を2年以上継続中!
  • 腹筋ローラー(立ちコロ)を連続30回達成
目次

【意思が弱くても大丈夫】筋トレを継続したければ「仕組化」すべし!

どうやって2年以上も継続することができているか?

継続するために作った仕組みと意識した部分は下記のとおり。

自分なりの仕組みを作ることができれば、継続の難易度は必ず下がります!

仕組化した部分

あずきち

仕組化することで、気持ちに左右されることが
なくなりました。

①トレーニングする日を決める

私は【2日に1回トレーニングする】と決めています。

理由は2つ。

  • 毎日はつらい
  • 1日おきでも継続すれば結果がでるから

正しいトレーニングをすれば、毎日実施しなくても結果はでます。

逆に「毎日やる」と決めてしまうと、気持ちが折れてしまうことがほとんどです💦。

あずきち

気持ちと体が疲れないように注意しよう!

まずは【自分にあったペース】を見つけて下さいね。

②トレーニング時間を決める

ここで指す時間は【1日のうちでいつトレーニングをするか】ということ。

\時間を決めるメリット・デメリット/

メリット
デメリット
  • 習慣化しやすい
  • 計画がたてやすい
  • 1日をリズムよくすごせる
  • 自分の都合に合わせれる
  • 計画をたてるのが面倒
  • 時間通りできない場合がある

気が向いた時にやろうと決めても、人はなかなか動くことができません。

気持ちに頼るのではく、まずは時間を決めて【実施する】ことを決定しましょう。

あずきち

なお、私のトレーニング時間は下記のとおり。

仕事のある日基本は朝
(時間がない場合は帰宅後)
休 日

朝にトレーニングをする理由はとてもシンプルです。

【1日をスッキリとした気持ちで過ごすことができるから】。

習慣になってからは、行動がとてもアクティブになりました!

自分にあった時間設定にぜひチャレンジして下さいね。

③30分以上のトレーニングはしない

経験上、30分以上のトレーニングは間延びしやすく、継続が困難です。

\短時間トレーニングのメリット・デメリット/

メリット
デメリット
  • 時間効率がよい
  • 集中力がとぎれない
  • しっかりと追い込める
  • ちゃんと結果がでる
  • 継続しやすい
  • 時間管理が必須
  • インターバル(休息時間)が短いためツラい
  • 物足りなさを感じる場合あり

短時間トレーニングで重視することは【全力を出し切ること】

短いインターバルで負荷を高め、全力をだせば必ず結果はついてきます。

忙しい現代人にはピッタリな方法なので、ぜひ取り入れて下さいね。

④小さな目標をたてる

目標設定の1番の目的は【成功体験を増やすこと】

これを繰り返すことで、常にモチベーションを維持できるのです。

あずきち

目標があることで、人は「頑張ろう」と思えるのです。

目標設定の注意点
  • 無謀な目標設定はしない
  • 少し頑張れば達成可能なものにする
  • 達成できない場合は再設定する

1番やってはいけないのが、無謀な目標を設定してしまうこと。

達成できなければ、気持ちが落ち込み、やる気も失われます。

まずは自分にあった目標で、小さな成功体験を積み重ねていきましょう。

⑤記録する

実施すれば、些細なことでも記録するクセをつけましょう。

記録の例
  • トレーニング内容や実施時間
  • 毎日の体重
  • 体の写真
  • 食べた物やカロリー
  • その時の心境

記録を取るのは多少面倒ですが、スマホのアプリなどを使用すれば問題ありません。

良かった点や改善点、自分のクセなども見えてくるため、とても便利です。

あずきち

実績として残るため、挫けそうな時に見返すと
励みにもなるよ!

【記録をつける】という行為。

継続する仕組化の一つとして、ぜひ取り入れてみて下さいね。

上に戻る↑

意識した部分

あずきち

仕組化以外で意識していた点は下記の4つ。
常に意識することで、良いトレーニングを実施
できるようになりました。

①無理はしない

トレーニングやダイエットに【無理は禁物】です。

  • 少し足が痛いけど、動けば治るかも?
  • 調子がいいから運動強度をもっと上げよう
  • 昼ご飯を抜けばもっと痩せるかも?

ちょっとした無理をすると、ケガや体調不良を起こす可能性は十分にあります。

あずきち

特に年齢を重ねると、可能性はグッと上がります!

長期的な継続を考えているなら、体調がすぐれない場合などは十分な休養を取るようにして下さいね。

②初めから目標設定を高くしない

目標を高くすることは重要です。

  • 1か月で-10㎏
  • 毎朝5kmのランニング
  • 腕立て・腹筋・スクワットを毎日100回

しかし目標が高すぎると下記のようなデメリットも、、、

目標設定が高い場合のデメリット
  • 気持ちと体がついてこない
  • ケガのリスクが高まる
  • 継続できない

せっかくやる気になっても、目標に潰されては意味がありません。

あずきち

少し頑張れば達成できるぐらいが目安です。

まずは習慣化することに重点をおき、無理のない目標設定をして下さいね。

③楽しむ

興味をもって楽しむことができれば、継続の難易度はグッと下がります。

  • 鍛えている筋肉を常に意識する
  • フォームは乱れていないか?
  • 摂取カロリーはどのくらいか?
  • 目標を達成したら自分にご褒美をあげよう

楽しむことができれば、継続はもちろん、良い結果も必ずついてきます。

あずきち

私が楽しむためにやっている工夫は下記のとおり。

トレーニングを楽しむための工夫
  • 気分に合わせた音楽を聴く➡ツラさが軽減される
  • お気に入りのグッズを使用➡テンションup
  • 小さな目標を設定する  ➡達成後の爽快感ヤバい

自分なりの工夫をこらし、楽しくトレーニングをして下さいね。

④「ダメならまたやればいい」と考えた

筋トレを1年以上継続できる割合は何%か知っていますか?

なんと【4%】らしいです

100人中4人って、そりゃ継続が難しいはずです。

あずきち

これを知った私は、逆に割り切ることにしました!

【ダメならまたやればええやん】。

1日でもやったことは決して無駄ではありません。

1週間続かなくても、またやり直せばいいのです。

継続することばかり考えず、1日1日をコツコツ積み上げていきましょうね!

体や気持ちの変化について

2年以上継続した中での【体や気持ちの変化】をまとめました。

スクロールできます
頻度体の変化気持ちの変化体重の変化
1~3か月週3回徐々に筋肉がついてきた感じいつ止めようか考えていた現状維持
3~6か月週3回1~3か月目よりは筋肉がついた感じちょっと継続できるかも?ほぼ現状維持
6か月~1年週4回ぐらい胸や腕の筋肉が目立ち始める筋トレをやらないと変な感じになるほぼ現状維持
1年以上~現在週4~5回HIIT(タバタ式)を導入
お腹周りの脂肪が減り始める
継続すれば、結果が出ることを確信!1年で約9㎏減
筋トレの基本メニューは「腕立て伏せ・腹筋・スクワット」で実施
あずきち

ツラかったのは「3か月目まで」。
そこからは自然に習慣化できるようになりました!

現在では「運動しないと何か気持ち悪い」という感覚になっています。

過ぎてみればあっという間ですよ!

継続してきて良かったこと

あずきち

筋トレを継続することで得られたメリット。
その中でも特に嬉しかったのが下記の3つです。

体や気持ちが変化した

筋トレを始めることで、体が劇的に変化しました。

体の変化
  • 体重が約9㎏も減った(72.5㎏➡64㎏)
  • 風邪をひかなくなった(1年以上ひいてません)
  • 太りにくい体になった
  • 思考が前向きになった

体が変化し、理想の体型に近づければ気持ちも前向きになります。

毎日をアクティブに過ごせるようになるので、とても楽しくなりますよ。

痩せたり、筋肉がつく方法を理解できた

トレーニングの方法を研究することで、自分なりの指標ができました。

  • 自分にあった負荷や頻度がわかった
  • 体重をコントロールできるようになった
  • 体に対するケアの方法がわかった

筋トレやダイエットは難しく考える必要はありません。

あずきち

自分にあった方法がわかれば、
甘い物を食べても大丈夫だよ。

筋トレを継続させ、自分なりの方法を見つけて下さいね。

継続のコツが理解できた

継続のコツは【仕組化すること】。

あずきち

これをするだけで、継続がとても楽になりました。

\仕組化に必要最低限の項目/

  • 週の頻度
  • 実施時間
  • ジムに通うか、自宅でするか
  • トレーニング方法
  • 最終目標

上記の5つを決めることで、仕組化することは可能です。

継続するために、自分なりのやり方を確立して下さいね。

自重トレーニングで筋肉はつくのか?

健康志向女子

自重トレーニングって本当に筋肉はつくの?

自重トレーニングとは?

自分の体重を負荷としてトレーニングする方法

  • 腕立て伏せ
  • 腹筋
  • 懸垂 など

結論、自重トレーニングでも筋肉はつきます。

私が2年でできるようになったメニューは下記のとおり。

↓驚きの結果はこちら↓

懸垂5回 ➡ 23回
腹筋ローラー(立ちコロ)0回 ➡ 30回
HIIT(タバタ式)バービージャンプ腕立てバージョン
4分間達成

私のようなエンジョイ勢でも、継続すれば進化していきます。

諦めずにやれば、良いこと一杯ありますよ(^^♪

食事制限は行ったのか?

健康志向女子

筋肉をつけたり、体重を減らすために食事制限はしたの?

あずきち

特別な食事制限は一切行っていませんが、
他に意識したことはあります。

\食事に関して意識していたこと/

  1. 腹八分を心がける
  2. バランスの良い食事をとる
  3. 食べる時に「太るかも?」みたいな罪悪感はもたない
  4. お腹一杯食べる日を作る
  5. お腹が空いてなければ食べない

以上5点については、できる限り意識しました。

あずきち

極端な食事制限は、体や心に影響を及ぼすので注意が必要です。

筋トレで【太りにくい体】ができれば、食事制限は必要ありません。

仕組化して継続し、太りにくい体を作っていきましょう!

最初から用意していると便利なもの

あずきち

自重トレーニングをするなら、
下記のアイテムがあればとても便利です。

腹筋ローラー

その名のとおり、腹筋を鍛える筋トレ器具。

そこまで大きさもなく、重くもないため、置き場所にも困りません。

継続できればかなりの効果を得ることができます。

詳しくは下記の記事を参考にして下さいね。

プッシュアップバー

プッシュアップバーは、胸や腕を鍛えるための筋トレ器具。

基本的に腕立て伏せで使用する器具となっています。

運動強度をあげることができるので、効果は抜群。

あずきち

普通の腕立て伏せよりも数倍の効果がありますよ。

詳しくは、下記の記事を参考にして下さいね。

懸垂台

懸垂台は、主に背中(広背筋)を強化できる器具。

デメリットとしては、置き場所が必要になること。

しかし、広くたくましい背中を鍛えるためには必要な器具です。

腕や腹筋も鍛えることができるのでコスパはかなり良いですよ!

まとめ

健康志向女子

仕組化をすれば、私も継続できそうな気がしてきた。

筋トレは効果が出るまでに最低2~3か月はかかります。

その間、気持ちだけで継続するのは本当に難しい💦

しかし仕組化をすれば、誰でも今より継続することはできます。

今回紹介した方法を参考にしてもらい、ぜひチャレンジしてみて下さいね!

今回のポイント!
  1. トレーニングする日を決める
  2. トレーニング時間を決める
  3. 30分以上のトレーニングはしない
  4. 小さな目標をたてる
  5. 記録する
  6. 無理はしない
  7. 初めから目標設定を高くしない
  8. 楽しむ
  9. 「ダメならまたやればいい」と考える

それでは良き筋トレLIFEを!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どーも、あずきちです。
自分の好きなことに関する雑記ブログを運営中!
筋トレやアウトドア・犬などの記事を不定期で更新しています。
記事を見て、コメントもらえたら嬉しいです!

目次